プチ週末旅行

仕事での疲れをちょっとした旅行で癒されること!

自転車プチ旅行:広島県立美術館(ジブリ館)

f:id:Myuu1212:20180922080927j:image

子供の頃、なんどもテレビに食い入るように見たジブリ映画。みなさんもその様な経験はないですか?

 私は子供の時、ジブリ映画を見るたびに不思議な世界への想像をしたものです。

そんな、ジブリの誕生秘話を知ることのできるジブリ館が広島県立美術館で展示されるという事で見に行くことにしました!

 もしかしたら、ジブリがうちをアニオタに…

f:id:Myuu1212:20180921163040j:image

広島県立美術館に入ってすぐにラピュタに出てくるであろう巨大な歯車が…

ここからもぅ、飛行船の中ってかんじですね。

 

f:id:Myuu1212:20180921162816j:imagef:id:Myuu1212:20180921162830j:image

まるで飛んでいるように飛行船が上下にうごいています。飛行船のプロペラ一つ一つ動いておりとても細かいところまでアニメの世界を再現しています。

f:id:Myuu1212:20180921112842j:image

f:id:Myuu1212:20180921112851j:image

 

まだ、はいってすぐですが、ここだけでもお金が取れるレベルですよ…

ここでこのクオリティならジブリ館内は。っと期待しかないです!

 

f:id:Myuu1212:20180921150053j:image

残念ながら、館内はほとんどの場所が撮影Ngでした… 

 

はいってすぐのジブリバー

f:id:Myuu1212:20180921163608j:image

※ホームページから拝借

実際にジブリの打ち合わせを行ったバーを再現したみたいですね。

好きなものに囲まれながら仕事して見たいですね♪

 

ジブリのポスター&宣伝

f:id:Myuu1212:20180921155317j:image

※ホームページから拝借。

館内に入るとすぐにナウシカ〜マーニーまでの数多くのジブリ宣伝のポスターやチラシ、原画などが壁一面にぎっしりとはりめぐらされています♪

ジブリに出てくる登場キャラもそうですが、ポスターに貼るキャッチコピーなど一つ一つに大変な時間とスタッフの労力がある事を改めて実感しました。

もののけ姫の広告のキャチコピー(生きろ)の三文字にも、何回も会議を行い決められたそうです!

大の大人が本気になり時間も労力も惜しまず、作品を作っていくことで、映画を見た人の心を動かす作品になっていくのですね。

 

ジブリ倉庫

f:id:Myuu1212:20180921160234j:image

※ホームページから拝借

ジブリを制作に関わった方に贈られる貴重なグッズなど展示されていました。

ポニョ…ちょっと怖いですね。

 

ネコバス

f:id:Myuu1212:20180921155712j:image

f:id:Myuu1212:20180921113239j:image

唯一、撮影出来る場所。

ネコバスの行き先が(ひろしま)になっており、(ま)が反対になっている所に遊びゴコロがありますね。

ネコバスの中は入れるようになっており子供たちでごちゃごちゃです!

 

最後にジブリショップ

ショップでは、小物入れやぬいぐるみ、パンフレット、ボールペンなどの文房具など数多くジブリグッズがならんでました。

f:id:Myuu1212:20180921161730j:image

記念にパンフレットを購入!

マーニーまでの制作秘話などが細かくまとめてあるジブリ好きにはたまらない一冊になっています。

観光ルート(大三島編)

f:id:Myuu1212:20180917205916j:image

大三島一周の観光ルートマップ(距離:42.2km )

 

大三島ライドを行うときに、計画していた観光場所になります。

この記事では、大三島観光時に行けなかった場所や前回の記事で載せきれなかった場所の紹介をしています。

 

1.三島の湯

ちょっと変わったドーム状の温泉になります。

瀬戸内海を温泉に浸かりながら一望できるそうです。

 

2塩田跡の丸樋

f:id:Myuu1212:20180917212658j:image

この石で作られた物が丸樋になります。

近くに駐車場など無いため無理に見に行かなくても良いかもです…

 

5.大山祇神社、大漁、しまなみの駅

大漁としまなみの駅は大山祇神社から数メートルの距離にあるのでまとめています。

大漁では、なんといっても500円で食べることのできる海鮮丼が有名です。

しまなみの駅では、お土産など大三島の物産品があり、またレンタルサイクルなどあるらしいです。

 

6.ところミュージアム

f:id:Myuu1212:20180917221913j:image

国内外の現代彫刻を飾ってあるミュージアムみたいです。

また、テラスからは瀬戸内海の島々が一望できるみたいです。

入館料が300円。

 

7.伊藤豊雄建築ミュージアム

f:id:Myuu1212:20180917221853j:image

ところミュージアムのすぐ近くにあります。

大三島のリニューアルをどのようにしていったか見ることができるそうです。あまり、建築には関係ないそうです。

多分ですが写真のような自転車置場を考案していったのかな?

※入館料800円

f:id:Myuu1212:20180921184739j:image

 

8.三ッ子島

f:id:Myuu1212:20180917215215j:image

大三島ふるさと憩いの場にある海水浴場からみることが出来ます♪

大山祇神の御神徳によって出現したといわれています。

写真の小さな島が三つあるのが三ッ子島ですね!

 

11.七曜工房

笛工房&木工工房です!

アクセサリーや小物など置いてあるのでお土産に立ち寄ると良さそうですね。

 

14.多々羅温泉

地下1000mから湧き出る天然の温泉です!

しかし、西日本豪雨の被害によりしばらく休業してるみたいです。

こちらに限らず、島を回ると所々に土砂崩れがあり、西日本豪雨で受けたと見られる爪痕があります。

 

※番号が飛んでいる場所は、一つ前の記事にて紹介しているのでこのブログでは、省かせてもらっています!

 

大三島一周してみて。

f:id:Myuu1212:20180921194537j:image

大三島は、島の上半分は観光スポットが、あまりないので一周が目的じゃあない場合には回らなくても良いかもです。

 

しまなみ海道を普通に横断する場合、大三島では立ち寄る場所がほとんどなくただ通り過ぎるだけの島になってしまいますので、もし時間に余裕があるなら上の地図のピンクで引いたルートを通っても良いですね。(ピンクのルート:距離:21.6km)

また、黄色のルートを通った場合では、海沿いをゆったり走ることができ、また、ところミュージアム付近で来島海峡大橋を見る事もできます!ただ坂が少し伸びますので注意です♪

(黄色のルートルート:距離:28.8km)

 

みなさんも大三島による機会があれば、参考にして見てください!

自転車プチ旅行:その恋しい味を求めて!(大三島グルメライド)

9月になり夏にくらべ、気温も30℃近くなり少しづつ秋が近づいてくるのを感じますね。

そこで、秋といえば、食欲の秋・スポーツの秋ですよね。その2つを達成する為、グルメライドが今回の目的です♪

これで、カロリーも気にしなくて大丈夫♪

 ※ライド内容:大三島で観光しつつ、今回のグルメライドの目的である海鮮丼を食べる!!

 

出発地点は三原駅なのですが、普通のルートで行くと尾道(20km)〜大三島(30km)〜大三島一周(40km)これを往復すると140kmですか…

どこかで140kmくらい余裕ダロって声がする気が…ですが、今回の目的はグルメライド、出来る限り距離をおさえてフェリーに乗ることにします。

 ※ルート:三原駅須波港(5km)〜大三島(10km)〜大三島一周(40km)往復で70km!

これならゆっくり観光が出来そうですね。

 

勾配機能が正常に表示されてないので参考にしないでください。

 

f:id:Myuu1212:20180916201942j:image

上の画像が今回まわるルートになります。

上側から番号順に回っていきます。マジックで書いた場所が今回、観光する場所になります。

 

f:id:Myuu1212:20180916152841j:image生口島大三島を繋ぐ橋、多々羅大橋になります!橋の側面を自転車で走るのですが、近くで見るとかなりの迫力があります。

 

多々羅大橋を降りると直ぐに多々羅しまなみ公園が見えてきます。

f:id:Myuu1212:20180916170546j:imagef:id:Myuu1212:20180916170557j:image

f:id:Myuu1212:20180916203127j:image

1.多々羅しまなみ公園 ※番号は、上の地図に記載した番号です。

魚の石像はマハタです♪

そう、しまなみ公園では、高級料理のマハタ料理が食べられるのです!

大きめの施設で、施設内もお土産屋など色々あります。休憩ポイントに丁度いい場所になっています。

 

 

f:id:Myuu1212:20180916171718j:image

2.ひょうたん島

しまなみ公園を右回りに5kmほど走るとひょうたん島がみえてきます。

これは、気にして走らないと見落としますね。ひょっこり現れてひょっこりみえなくなってます(笑)

この島は、生口島からでも確認できます!

 

次の画像は、3.大山祇神社です。

ひょうたん島から10km程走ったら看板が見えてきます。

f:id:Myuu1212:20180917084850j:image

 

f:id:Myuu1212:20180916173113j:image

大三島にある大山祇神社は、全国にある山祇神社の総本社になるそうです。

また、こちらの神社では山神、海の神、戦いの神としての信仰があつくパワースポットとしても知られてます♪

かの有名な初代内閣総理大臣伊藤博文も参拝に訪れたそうです。

f:id:Myuu1212:20180917084944j:image

自然に囲まれた境内はとても広く、ここを歩くだけでもパワーがみなぎってきます!

※残りの半分も余裕で完走できそうな気分になります!

f:id:Myuu1212:20180916173215j:image

 

 

次の目的地は、今回のライドの目的である海鮮丼を食べにいきます!

大漁というワンコインで海鮮丼を食べることのできるお店があるのですが、そちらのお店は日曜日はお休みで残念ながら行くことが出来ませんでしたが、大山祇神社から100mほど行った所によし川というレストランがあり、そちらでも海鮮丼を食べれるので今回はそちらで昼食を食べることに♪

f:id:Myuu1212:20180916174943j:image

f:id:Myuu1212:20180916175002j:image

今回、注文した三色丼定食!!

値段は、1800円台と値が張るのですが、ウニ、イクライカが入っており物凄く食欲がそそりる一品です♪

 ※よし川も開店してすぐ満席となるのので注意が必要です!

 

ここからは、大三島の下半分のライドになるのですがここからが大変です…

f:id:Myuu1212:20180916183355j:image

f:id:Myuu1212:20180916183459j:image

食べた後にいきなり、坂、坂、坂。

そう、アップダウンが激しいんです。一つ一つの坂はそのまで長くないのですが登っては降る…その繰り返しです!

登り切るたびに疲弊する体力…オカシイ、パワースポットいったはずなのに…

しかし、登った後にちょっとしたご褒美も。

f:id:Myuu1212:20180916183740j:image

f:id:Myuu1212:20180916183817j:image

瀬戸内海の島々を一望できます。

 

次は5.大三島ふるさと憩いの家

f:id:Myuu1212:20180916204200j:image

f:id:Myuu1212:20180916204253j:image

廃校になった小学校です。今では宿泊施設になっているみたい。

近くには、海水浴場や母と子のミュージアムがあります。

木造校舎で昔ながらの雰囲気のある学校で子供たちが廊下を走りまわっている様子が想像できますね♪

 

6.オミシマコーヒー焙煎所

大三島観光も終盤。

 

f:id:Myuu1212:20180916205252j:image

直ぐ横が坂になっており道路から少し見えにくい場所にあります。

ここもまた、道の端にポツンっとあり、車だと気付かず通り過ぎそうです!

こちらでは、コクのあるコーヒーを飲むことができます。

よし川から少し離れた場所にありますので丁度良い休憩スポットになります♪

f:id:Myuu1212:20180916210122j:image

茶店内から伯方・大島大橋を見る事ができます。

 

最後に

7.Limone

f:id:Myuu1212:20180916210726j:image

ここでは、リキュールやマーマレード、アイスモナカなどちょっとしたお土産を買うことができます。

f:id:Myuu1212:20180916210744j:image

※店内の写真の許可は得てます♪

店内はこじんまりとしていますが、本当に色々な物がおいてあります。

 

今回、大三島を一周して、食べ物もおいしく観光する場所も本当に多く、ゆったりとした島ですので機会があればまわってみてください。

※勘違いがあってはいけないので‼️

アップダウンは激しいですが、生口島含めて今回のライドでの獲得標高は600も無く平坦も多いので走りやすい島です!

 

おまけ

f:id:Myuu1212:20180916211846j:image

ご苦労!

って変わった自転車置場がありますね。笑

 

毎回ライドを行うとき、ルートの下調べを行っていますので、せっかくなので簡易的な観光マップを作成しますのでよれしければそちらも見てください♪

※今週中にアップする予定です。

秋の足音

秋だなぁ〜…あれ?

ふと、通勤途中なぜかつぶやき自分でも驚きました!

確かに、気象庁では9月から秋となってはいますが、実際にはまだ気温は30℃を超える日も多く外を出歩くと蚊に刺されたり、蝉の鳴き声がまだ残っているからです。

ですが、山を見ると夏の時より緑がうすく、朝の気温も20℃と肌寒くなって来ています。

また、スーパーでは食べ物でもサンマや梨、ブドウなど多くの秋の味覚が並んでおり夏より秋…?っとおもってしまいます。

 

そこで、散歩がてら近くを歩いて秋を感じに歩くことに!

 

夏のなごり

f:id:Myuu1212:20180912171937j:imagef:id:Myuu1212:20180912172313j:image

ナスが少し元気がない?

猫じゃらしは、青々としてると夏を感じますね。( ・∇・)

 

 

秋のオトズレ!

f:id:Myuu1212:20180912172151j:imagef:id:Myuu1212:20180912172201j:imagef:id:Myuu1212:20180912172211j:image

まだまだ青いですが柿もだいぶ膨らんでますね。

稲穂が一斉に色づき始めるとより秋って感じがしますね。こちらの写真はまだ色が青いですが。

今日、雨が多く降ったせいか彼岸花も咲き始めていますね。まだ咲いてないとおもってました…

 

10分くらいの散歩で色々見つかるものですね!

周りに注意するだけで夜の帰り道でさえ、今まで気付かなかったスズムシの鳴き声が聞こえます。

本当に気付かなかっただけで、もぅ秋なんですね。

 

ここまで見てくださりありがとうございます。

配信ペースが本当に遅いですが、ひっそりと更新していきますので、次回もまたよろしくお願いします♪

 

おまけ

f:id:Myuu1212:20180912195007j:image

流石に早くないですか ( ・∇・)

Family Martでハロウィンの飾りをみました。

西日本豪雨災害:当たり前の無い町

西日本豪雨災害から二週間が経ちましたね。

災害後、4日ほどの停電、一週間半の断水、会社での仕事の影響などで今更の更新になります。

災害直後では、普段通る場所が川の影響で浸水したり土砂で流されたり、子供の頃から当たり前にあった光景が一変し、テレビなどでみる光景が目の前で起こり少しの間、現実ではないのかと思う状態でした。

朝、車でまわっても浸水、通行止め、土砂崩れなど、どこに行っても隔離状態でした。

 

しかし、私の家は幸いなのとに、何とか浸水をまのがれたこですが、役1キロ先では、一階付近まで浸水された方や土砂崩れに家が巻き込まれた方をみました。

f:id:Myuu1212:20180720204949j:image

f:id:Myuu1212:20180720232509j:image

f:id:Myuu1212:20180720232516j:image

浸水した写真です。

※土砂に巻き込まれた方の家の写真などもっと被害が酷い写真もありますが、このブログでは控えてます。

 

三原市での浸水は3.4日ほどで水は引いたのですがその後の泥の掃除が大変です。

友人の家は一階付近まで浸水に巻き込まれたので手伝いに行ったのですが、水を吸った泥は重く掻き出すのも大変で、また泥が乾くと砂が舞ってマスクなくては作業が出来ないくらいです。

家電や車など水に浸かり、使えなくなった家電など外に出すなど本当に大変な作業でした。

そんな大変な状態でも、冗談を言う友人に胸が痛くなるくらいでした。

 

災害から二週間ぽっちですが、暑い中、町の復旧に多くの方が協力し、作業して下さったおかげで多く道が復旧しました。

それでも周りをまわっても通行止め区間も多く、災害前の状態には遠いいです。

しかし、断水や停電は、多くの場所で解除され、浸水したお店も開店してきました。

そのおかげで、コンビニやスーパーなど少しずつ物が入り災害時に困ってた食べ物や水などで困ることもなくなりました。

本当に災害復旧に手を貸してくださりありがとうございますm(_ _)m

 

実際に今回のような災害が起き体験してしまうと、普段当たり前の生活がとてもとても有り難いもこだと実感できました。

 

ここまで見ていただきありがとうございます。

ここらよりまだ酷い地域などは、まだまだ有りますが少しでも早く復旧して欲しいですね。

 

おまけ

災害から二週間が経ちましたが、まだまだ会社に通う時に災害の爪跡が残ってます。

f:id:Myuu1212:20180720205854j:image

f:id:Myuu1212:20180720205727j:image横が直ぐ池なのでいつか落つるのではないかとハラハラです。

二週間で三原市市内では多くの道路が復旧しましたが、上の写真のように山越えの小道や川付近はまだまだ復旧に時間がかかりそうです。

自転車プチ旅行:上ノ原牧場カドーレ

今回の記事は6月24日の三景園編の続きになります。

三景園から約30kmくらい離れた場所にある上ノ原牧場に行きました。

動物に触れ合う事の出来る牧場みたいなのでかなりの期待です♪

f:id:Myuu1212:20180627143950j:image

 

ここから、牧場に向かうのですが三景園は標高400mくらいあるため、いきしは上り坂が少ないので案外楽に行けます。

f:id:Myuu1212:20180624202132j:imageすごく楽チンです!

ですが、すぐスピードがでるので下りもゆっくり走行。

 

f:id:Myuu1212:20180625165753j:imagef:id:Myuu1212:20180625165813j:imagef:id:Myuu1212:20180625165846j:imagef:id:Myuu1212:20180625165907j:image

ずっと川沿いの田舎ライドになります。

暑い日には、気温が市内より低いのですごく走りやすいです。

ですが、走れど走れど牧場の影が見えてこないので、迷ったか心配になってると。

牛舎が見えてきました!

f:id:Myuu1212:20180625170913j:image

こちらの牧場では、よくイメージする広大な土地に動物を放牧する感じではなく、牛舎近くを柵で囲い放牧することで観光客が気軽に動物と触れ合うことのできる牧場でした!!

 

 

f:id:Myuu1212:20180625210535j:imagef:id:Myuu1212:20180625210604j:image

牛さんたちも人に慣れているので寄ってきます!

…はぃ、牛の目当てはコレです。

f:id:Myuu1212:20180625211104j:image

餌やり体験が50円と安いので、チャレンジしようか迷いましたがやめました…

決して怖かったわけではないですよ。決して。

となりの小さな子が怖いと号泣していて確かに怖い……あっ。(〃ω〃)

 

動物は牛以外にも、ヤギやヒツジ、ウサギと見て回るなどが出来ます。

f:id:Myuu1212:20180626123339j:imagef:id:Myuu1212:20180626123351j:image

ちなみに、50円藁はここのヤギやヒツジにも上げる事が出来るみたいです。

ですが、他の観光客が藁を持ってヒツジを呼んでも来る気配がなかったです。

 

周りの施設では、

カテリア・カドーレ、上ノ原チーズケーキ店、ジェラテリア・カドーレなど牧場の牛乳を使ったレストランやカフェなどあります。

f:id:Myuu1212:20180626124804j:image今回は、こちらのカテリア・カドーレで昼食にしました。

f:id:Myuu1212:20180626124913j:image

ベーコンピザと搾りたてのコーヒー牛乳と食後にアイスを頼みました。

ベーコンピザは、薄生地でパリパリした生地の上にベーコンと濃厚なチーズが乗ったピザになります。

 

f:id:Myuu1212:20180626125736j:image

ジェラテリア・カドーレで注文したミルクアイスになります。

牧場で食べるアイスは、市販のアイスより味が濃く美味しですよね♪

外に出てカメラを準備するまでにドンドン溶けていきます。

 

最後まで見ていただきありがとうございます!

上ノ原牧場カドーレでは、ランチ中も牛を見ながら、食事を楽しむことが出来る、本当に動物との距離が近い牧場でした。

前回のブログでは、広島空港近くの三景園でアジサイをみて回ってます。良ければそちらのブログもご覧ください。

 

 

おまけ

次は、チーズケーキですね。

ん?今日八天堂クリームパン2つにピザとコーヒー牛乳、アイ…スクリーム…

カロリーオーバーな気がします。

チーズケーキなど色々なデザートがあるのでカドーレに来たら是非食べてみてください。

f:id:Myuu1212:20180626170715j:image

自転車プチ旅行:梅雨を楽しもう♪(三景園の観光編です)

f:id:Myuu1212:20180624142357j:image

梅雨に入るとやっぱり雨が続きますし気分が上がらないですよね。ジメジメするし蒸しますし、出かけれないですし…

週末も雨かな?って思っていたら天気予報では「晴れ!」

そこで、梅雨でどよんだ気分を晴らすため、三景園でアジサイを見に行きました。

※三景園は、広島空港から歩いて約5分の所にあります。

今回のライドは、三景園から上ノ原牧場カドーレの順に観光して行きます♪

 

f:id:Myuu1212:20180624142542j:image

山の中にどんどん進んで行きます。間違えてではないですよ。広島空港は6kmほど坂を登った丘の上にあるんです。

 

坂を登ると三景園の看板がみえてきます。

f:id:Myuu1212:20180624143711j:image

入園料は310円です。

ここから館内の写真になります!

f:id:Myuu1212:20180624161259j:image

○は写真を撮った位置、赤線が順路になります。

 

f:id:Myuu1212:20180624150132j:imagef:id:Myuu1212:20180624150840j:imagef:id:Myuu1212:20180624151046j:image

f:id:Myuu1212:20180624151207j:image

アジサイ園:色々な種類や色があるんですね!

ラジオで言ってたのですが、2000種類あると言われてるみたいです。

前日に雨がふってるのでアジサイの色や葉がはっきり見えますね。

 

f:id:Myuu1212:20180624152331j:imagef:id:Myuu1212:20180624152353j:imagef:id:Myuu1212:20180624152409j:imagef:id:Myuu1212:20180624152421j:image

①:種類が多くなれば色んな名前も!

名前テキ……名前のつけ方にセンスを感じますね!

こういった変わった名前の花を探すのも一つの楽しみ方かも。

 

f:id:Myuu1212:20180624153731j:image

②紅葉谷付近:天気が良いので水面に映ると思ったのですが、今日は波が高かったみたいです。

園内の雰囲気も良いのでアジサイ園だけの観光は勿体ないです。

f:id:Myuu1212:20180624153819j:image

③潮見亭:写真は載せてませんが、潮見亭前の池付近にたくさん錦鯉が泳いでます。

ここで、園内の観光は終了です。

館内図には、シダレ桜や牡丹園、紅葉谷など季節を通して楽しむことが出来ます♪

四季を感じられるのでまた、時間が空きましたらそれぞれの季節の写真を上げていく予定です。※あくまで予定です(`・∀・´)

 

ここから八天堂カフェテリアの写真になります。

f:id:Myuu1212:20180624155849j:image

f:id:Myuu1212:20180624160139j:image

館内は開店して10分でもういっぱいです。

店内は、クリームパンの他にもマフィンやパンなどあります。

 

f:id:Myuu1212:20180624160148j:image

苺まるごとクリームパンとモモのクリームパンになります。

多分、期間限定品です。

 

最後まで見てくださりありがとうございます。もう少し、梅雨の時期が続きますが目をそむけずアジサイや睡蓮など、さまざまな花を見て回るなど、ちょっとした楽しみ方で乗り切りたいですね。

この後に上ノ原牧場カドーレも回りましたので良ければそちらもお願いします。

※上ノ原牧場カドーレ編は今週中にアップします♪

 

 

おまけ

f:id:Myuu1212:20180624172028j:imagef:id:Myuu1212:20180624172044j:image

チラッ、チラッ

タツムリいないですね。やっぱりアジサイの葉の裏にいるのは都市伝説ですね。(`・∀・´)。

おじゃる丸に出てくるカタピーは、毎回、同じ葉の上にスタンバイしてますがカタツムリは葉っぱにはいないのです。

…ただカタツムリの探し方が悪いだけ…

f:id:Myuu1212:20180624172331j:imageカタピーです。